水飛の日記ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ポイント
2010/01/10 (Sun)
2009/06/22 (Mon)
またUSB経由で使用していた、スピーカーKENWOOD OPM-A3には残念ながらヘッドホンジャックがない。
しょうがないから、安物のUSB音源にかませてヘッドホンで聞いても、ろくな音が出てきません。
それに、システム音と、他の音とのボリュームの調整が全然効かないのでシステム音が鳴るたびにびっくりしなければいけない悲しい状況。
しょうがないのでここしばらく、なにかいいアンプがないか探していたのでした。
一番いいのは、適当なアクティブスピーカーを買ってくることなんですが、音はよくても、置き場所が・・・
で、ふと中古屋さんを見ていると、CREATIVEのSound Blaster X-Fi Surround 5.1が¥4980で売っているではないですか!
ということで早速買い求め、接続すると。。。。USB接続での雑音も許容できる範疇に。
ヘッドホン接続しても、PCの雑音はクリアに。
ボリュームのつまみも機能するので万々歳。
ところで、中古で安いのに理由はあります。
リモコンが入っていませんでした。
使わなくてもなんとか不自由はないのですがなんとなく釈然としなかったり。
まぁ、これで気兼ねなく映画が見れる。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:
・・・エロい映画を見るためじゃないですよ・・・あくまで夜に浸りながら見るために・・・
・・・言い訳しないほうがいいか^^;
2009/03/07 (Sat)
2008/05/18 (Sun)
昨日ファドをが間違えて貸し出されたお話を書きましたが、わけのわからないまま聞いているのも癪なので、ググッて見た。
いわゆる演歌か!
もともとは場末で歌われるような音楽だったのが、アマリア・ロドリゲスの登場によって一気に芸術に域に高められたようです。
ポルトガル・・・丸ボーロの印象しかないが。。。行ってみたいなぁ
大昔にスペインのマドリッドで聞いた、フラメンコ。
観光向けだけどよかったしきっとそんな感じだろうなぁと想像
2008/05/17 (Sat)
書いている内容
フリーエリア