水飛の日記ブログ
カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カウンタ
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ポイント
2010/02/17 (Wed)
この記事にコメントする
無題
私が住んでいた所では冬用のウォッシャー液(凍らないタイプ)を冬には使用しないと無理でした。
-20度位になる日もあるので…
ガソリンも凍りますね。
それでも氷の嵐の日は雪より最悪でしたよ。
どんどん、氷がフロントガラスに積もってしまい、ウォッシャー液なんて全然役に立ちませんでした(-_-;)
でも、カリフォルニア州で凍らないタイプのウォッシャー液使うと大変な事になると痛感しました。
春が待ち遠しいですね。
-20度位になる日もあるので…
ガソリンも凍りますね。
それでも氷の嵐の日は雪より最悪でしたよ。
どんどん、氷がフロントガラスに積もってしまい、ウォッシャー液なんて全然役に立ちませんでした(-_-;)
でも、カリフォルニア州で凍らないタイプのウォッシャー液使うと大変な事になると痛感しました。
春が待ち遠しいですね。
Re:無題
コメント遅れてごめんなさい。
北海道も当然冬用(-35度まで不凍)なのですが、夏はそれを薄めて使用したりすることがあります。なので完全に自分の不手際^^;
>ガソリンも凍りますね。
これは恐ろしいことです@@;
氷の嵐がきたらどうしようもないですが、まだ経験していないのが幸いなのかもしれません。
カリフォルニアのウォッシャー液は、不凍温度が高いのでしょうね^^;
なんにせよ春が待ち遠しいです。
後一月の辛抱。
北海道も当然冬用(-35度まで不凍)なのですが、夏はそれを薄めて使用したりすることがあります。なので完全に自分の不手際^^;
>ガソリンも凍りますね。
これは恐ろしいことです@@;
氷の嵐がきたらどうしようもないですが、まだ経験していないのが幸いなのかもしれません。
カリフォルニアのウォッシャー液は、不凍温度が高いのでしょうね^^;
なんにせよ春が待ち遠しいです。
後一月の辛抱。
書いている内容
フリーエリア