忍者ブログ
水飛の日記ブログ
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンタ
最新コメント
[03/01 水飛]
[03/01 鳴尾浜]
[08/21 水飛]
[08/21 あやな]
[08/21 水飛]
ブログ内検索
忍者ポイント
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

F703iを使い始めて、前のN506ic2に比べて写真の出来は雲泥の差でいい^^

防水機能も試してないけど、いざというときに。。。

いいこと尽くめのような気もしますが、ずっとmovaで押し通してきましたから

当然ケーブル関係は全て買い直し・・・ (ノ∀`)

少しだけ薄型のせいか、microSDカードも抜き差しは結構面倒 (ノ∀`)

仕事上で写真を撮って、会社のPCに取り込む業が時々発生しますが、USBケーブルが必要です。

更に自宅でもバックアップとっとかないといけないなぁなんて考えると、もう一本。

ということで2本USBケーブルを買ってきましたよ。


会社の端末は、管理者権限を持っていないのでドライバー関連はインストールできません。

なので、microSDモードでつなげてあげる必要があります。

・・・・・最初モードの切替がわからず、端末がドライバを探し始めたのであわてて取説を

ダウンロードして、、、、漸く成功。

更に自宅では、添付のCD-ROMから、data-Linkソフトを入れ込んで、バックアップ成功。


・・・

後すること無いので、携帯に音楽でも取り込んであげようかとWMP11を起動して(説明書には

WMP10 で表記されていたので対応できているかかなりドキドキでしたが)同期成功。

3曲ほど入れ込んでみました。 本体のスピーカーで聞くと、当然のことながら聞けたものでは

ありませんでした。

わかってましたがだめもとで着信メロディーとして使えるかといろいろ試してみましたが、やはりダメ。

契約を自由に変えられないようになっているのでパケット代を考え、自作をアップして・・・なんて方法も却下。

残念;;

まぁ、しばらく携帯で遊べそうです。


拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
TRACKBACK URL :
書いている人
HN:
水飛
性別:
男性
職業:
働いている。
趣味:
あるようでないのかも。
Twitter: ブクログ
フリーエリア
Copyright © 水の上を飛んでみる。"Try to fly on water."。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Original Template by Ninja☆BT / Change 水飛 
忍者ブログ [PR]