忍者ブログ
水飛の日記ブログ
03≪ 2025.04|123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫05
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カウンタ
最新コメント
[03/01 水飛]
[03/01 鳴尾浜]
[08/21 水飛]
[08/21 あやな]
[08/21 水飛]
ブログ内検索
忍者ポイント
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日いろいろ思うところもあり、思い切って、マシンを新調しました。

とりあえず、スペック・・・
 
 CPU: AMD Phenom 9750(125w) ・・・いまさらなぜ?
 GPU: ATI Radeon HD 4850 512M(ノーブランド) ・・・漢仕様
 MEM: 2G ・・・ XPだからこれ以上必要なし。
 HDD: 500G ・・・安さに負けた
 DVD: LITEONのSATA仕様 ・・・ 安さに負けた
 電源: 600W ・・・今回はこいつのせいで・・・
 ケース: 黒っぽいの・・・安さには裏が・・・

 単純にこれまでのメインマシンから比べて、機能比4倍以上

 とりあえず、FOAではまったくストレスフリー状況になりましたヽ(´ー`)ノ
 
 作成にかかわるどたばたはまた後日。
 

拍手[0回]

PR

昨日アップデートの自動更新の対象としてXPのSP3の案内が流れてきました。

・・・が昨日から今日にかけて何度も、何度もアップデートを試みますが、途中で強制リセットがかかります。

・・・インストールすらたどりつかない状況にもうあきらめました。

そして、メインマシン入れ替えを敢行するべく決断しました。

予算はものすごーく少ないけど・・・

期日はおそらく月末、、、出張の時に買うことにでもしよう・・・・

拍手[0回]

マイコミジャーナルにこんな記事が・・・
あくまでもアップロードの制限のみのようですが、DVD7枚分/日 で引っかかる模様。(まぁ普通には到達しないでしょうが)そろそろ日本でも値上げを含めて、帯域を占拠する人に対して規制が多くなってきそうな予感がします。
でもそこまでするなら、スピードの速さを宣伝で訴えるのもどうなのかなぁとも思ったり。

拍手[0回]

sp3.jpgいろいろとトラブルの影がちらつくうわさのWindowsXPSP3
とりあえず影響の少ないノートに当ててみることにしました。
メインのマシンでは、SP3を当てる瞬間に落ちてしまう恐ろしい状態でしたがノートの方はすんなりパッチがあたり、再起動も何の問題もなし。

ただ、ローカルのネットワークがおかしくなって、ほかのPCが見れなくなってしまいました。
どうすりゃいいのかな(・_・;)


と思っていろいろチェックしてみると、・・・IPアドレスが勝手にかわっとる。
初心者のようなミスでございました。

あとオープンオフィスを入れてみたりいろいろいじり倒しています。

拍手[0回]

お仕事上のことではありません・・・
携帯と、PCをUSBでつなごうとしたら・・・なんだか認識がものすごく不安定です(;´Д`)
直刺しするとうまくいくのですが、ハブをかませると不安定に。
それも特定のハブをかませるとなんかアウトのようです。
迂回させてもダメ・・
他のUSB機器は認識してくれるのに。。。。

最近はこんなどうでもいいような話題しかない平和な水飛です・・・

拍手[0回]

書いている人
HN:
水飛
性別:
男性
職業:
働いている。
趣味:
あるようでないのかも。
Twitter: ブクログ
フリーエリア
Copyright © 水の上を飛んでみる。"Try to fly on water."。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Original Template by Ninja☆BT / Change 水飛 
忍者ブログ [PR]