水飛の日記ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ポイント
2007/10/05 (Fri)
昨日は、工場の立会いを軽い気持ちで始めたら・・・
1時間経ち、2時間経ち・・・・納得のいくものが出てきません。
ついつい午前様・・・オペレータの方々ありがとう。
でも疲れました。
結局一部持ち越し、今朝からまた続きです。
帰ってきて、ビールを飲みながら、先日買ってきておいた1Gの
メモリを増設して2Gにしようとしてみたら・・・
相性が悪くというか、3枚挿しにしようとするとアウト…(´・ω・`)
結局、1.256から1.5になっただけ…(´・ω・`)
5千円の費用対効果は果たして・・・・
FOA?
入りましたがすぐ寝ぼけて死にましたよ。
で、今朝、ランキング見てみたら昨日とおんなじな内容が・・・
*´>ω<)ノファイト!
1時間経ち、2時間経ち・・・・納得のいくものが出てきません。
ついつい午前様・・・オペレータの方々ありがとう。
でも疲れました。
結局一部持ち越し、今朝からまた続きです。
帰ってきて、ビールを飲みながら、先日買ってきておいた1Gの
メモリを増設して2Gにしようとしてみたら・・・
相性が悪くというか、3枚挿しにしようとするとアウト…(´・ω・`)
結局、1.256から1.5になっただけ…(´・ω・`)
5千円の費用対効果は果たして・・・・
FOA?
入りましたがすぐ寝ぼけて死にましたよ。
で、今朝、ランキング見てみたら昨日とおんなじな内容が・・・
*´>ω<)ノファイト!
PR
2007/07/14 (Sat)
2007/06/01 (Fri)
2007/05/23 (Wed)
今記事を見ていたら、これ結構いけそうな気が・・・

USB機器をLANDで共有できるようにする物らしいのですが
最近、別端末につなげている、外付けHDDを何とか共有した
かったのでいい感じかもしれません、ほしいけど、お金が・・・orz
出所: Engadeget Japanese

USB機器をLANDで共有できるようにする物らしいのですが
最近、別端末につなげている、外付けHDDを何とか共有した
かったのでいい感じかもしれません、ほしいけど、お金が・・・orz
出所: Engadeget Japanese
2007/03/19 (Mon)
昨日、Yahoo!musicを聞いていたら、突然、重要なWindows Media Player(以下WMP)の
更新がありまっせとポップアップメッセージ。
なにか新しいCodec若しくは、アップデートがあったのだろうかとついつい更新OKを・・・・
1M程度なので、たいしたこと無いなと思ったら、それを踏み台に更にアップデート。
嫌な予感のとおり、WMP10から11へのメジャーアップデートだった・・・
まだまだ更新するつもりなかったのに・・・
で、見た目ですが、iTunesを意識しているのか大幅に変更、見た目はかっこよくなったが
重そう・・・
肝心な音は、今までよりも弱めの感じがします
で、DSPのオプションが使えそうなので、ダウンロードしてみましたが音は良くなっても
私のマシンではちょっと非力なのと、フリー版は機能制限がありすぎ。
なので早速除去。
うーん当面Winampに再び戻りそうな気がします。
書いている内容
フリーエリア