水飛の日記ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ポイント
2007/02/16 (Fri)
いや仕事をしていると、外注さんにおねがいしていろんなことやっていただいております。外注様感謝です。世間は広いのでMMOゲームのレベル上げを外注しちゃうなんてのもあるんですね。もう世界では何でもありですね。そして、俺様TUEEEEEEEEEE!って感じに浸るんだろうな。まぁそんなサービスがあっても自分には、そんなお金無いし、面白くないだろうけど。ただ、記事にも出ていたけど冷静にレベルMAXに到達するまでに費やす時間って考えると恐ろしや・・・(((((((;´д`))))))) ガタガタ。
PR
2007/02/03 (Sat)
とにかくひどいね。ピアノ置いておいたら、著作権に違反するかも知れないので、ショバ代払わない限り損害賠償と、ピアノを撤去しろと。。。記事:ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令 多分そのうち口がついているならハミングしたり歌うかもしれないのでショバ代払えとなっちゃうんだろうね。
2007/01/06 (Sat)
安部首相、残業代ゼロは、「少子化対策にも必要」 安倍首相は5日、一定条件下で会社員の残業代をゼロにする「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入について「日本人は少し働き過ぎじゃないかという感じを持っている方も多いのではないか」と述べ、労働時間短縮につながるとの見方を示した。さらに「(労働時間短縮の結果で増えることになる)家で過ごす時間は、例えば少子化(対策)にとっても必要。ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)を見直していくべきだ」とも述べ、出生率増加にも役立つという考えを示した。首相官邸で記者団の質問に答えた。 以下略……ナイス過ぎて突込みどころ満載過ぎて、もう。時間の観念無く働くポジションの首相だから、こんな発言できるんだろうなぁ。まぁ自分も残業代なんてもらったことの無いので、直接影響はすぐには出ないかも知れないけど、安部首相のような超ポジティブシンキングにはなれない水飛でした。
2006/12/17 (Sun)
書いている内容
フリーエリア