水飛の日記ブログ
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カウンタ
ブログ内検索
アーカイブ
忍者ポイント
2010/01/07 (Thu)
2010/01/06 (Wed)
2010/01/05 (Tue)
2009/11/25 (Wed)
2009/11/24 (Tue)

順番は前後しますが、昨日読み終わったのでこの作品を先に。
いつの時も、自分もそうですが、「IF ~ THEN ~」ってのは人生に付き物です。
人生を、その瞬間を突っ走っている間は、無我夢中で振り返ることはしないものですが、思うようにいかなくなったり何かに挫折したり、何か追い詰められたりすると、必ず「あの時こうしておけば、こんな事にはならなかった」と後悔し、夢想に逃げ込む物です。
そうならない人は、本当に精神がタフで、目の前から逃げることをしない人だと思います。
この作品の主人公も、銀行を不本意な形で止め、次が上手くいかず、タクシーの運転手をしている。
それも不本意。
そうすると、自分の人生の分岐点を全て辿ってみたくなる。
そんな人生の追体験を述懐していきます。
その結果がどうあれ、心の中で昇華してあげる作業はとても大事。
心の弱い私だからかも知れませんが、あるあると思うような主人公の行動に、人事に思えず、移入していける作品でした。
書いている内容
フリーエリア